MENU
カテゴリーから探す
ぜみっこり
子どもを愛するただの一般人が、
娘たちへの愛と研究欲が止まらなくなり、研究とブログが趣味と化してしまった教材オタクのブログです。

年中さん向け幼児ポピーあかどりの内容は?

幼児ポピーは、本屋さんで買うドリル程度の金額で受講できちゃう人気通信教材です。

  • 安すぎるけど大丈夫?
  • ポピーは簡単すぎるってホント?
  • 年中さんはポピーでいいの?

こんな疑問をサクッと解決します!

スクロールできます
幼児ポピーこどもちゃれんじすまいるぜみZ会
内容紙教材中心紙教材中心専用タブレット紙教材中心
総合評価月額1,500円で
入学準備
ボリュームたっぷり
楽しいお勉強
タブレットで
楽しく学べる
親のサポートが
必要
特徴安くてもちゃんと使える
お勉強の習慣化に最適
0歳からじゅこうできる
幼児利用者ナンバー1
問題読みも〇付けも
おまかせできて楽
親子ともに本気で取り組みたい人におすすめ

机に向かう習慣づけを最もおトクにできる教材です!

3分でポピーのメリット・デメリットまで読めちゃうから、最後までご覧ください。

\はじめてのお勉強に最適/

資料請求でおためし教材が届く!

目次

ポピーあかどりの年間ラインナップ

年中さん向けポピーあかどりの内容は以下の通りです。

  • 思考力めばえわぁくん
  • もじ かず ことば ドリるん
  • にこにこえいご
  • 特別教材
  • ほほえみお母さん&お父さん
ポピーの内容
ぜみっこり

1,100円でこの内容は普通にスゴイ!

わぁくん

わぁくん

\タブの切り替えができます/

わぁくんは、年齢にあわせた内容で遊びながら思考力を伸ばしてくれる紙テキストです。

オールカラー AB判 34ページ・シール付き

  • テキスト
  • クイズ
  • まちがいさがし
  • めいろ
  • ものづくり
  • あそび
  • えほん
ぜみっこり

楽しいが詰まったテキストです

ドリルん

ドリるん

\タブの切り替えができます/

「かず・ことば・もじ」を、シールや迷路などを取り入れながら楽しく机に向かう習慣づけに役立ちます。

オールカラー AB判 42ページ・シール付き

  • めいろ
  • シール貼り
  • 線つなぎ
  • まるつけ
ぜみっこり

難易度はかなりやさしい
楽しく学べるから、机に向かう習慣づけがしやすいです

にこにこえいご

にこにこ英語

\タブの切り替えができます/

2022年4月から、キャラクターが紙教材やスマホをつかって英語を教えてくれます。

英語専門教材ほどではないにしろ、小さいうちから英語に触れれるのは嬉しいですね。

特別教材・ほほえみお母さん&お父さん

ほほえみお母さん&お父さん

\タブの切り替えができます/

特別教材として、毎月アプリやおもちゃなどが利用できるようになります。

「ほほえみお母さん&お父さん」では、育児に関する情報や、今月号のガイドが掲載された育児本です。

B5判 20ページ

よくある質問

添削はないの?

赤ペン先生のような、添削はありません。

入会金や年会費はかかりますか?

かかりません

退会のタイミングは?

2ヶ月前までに退会連絡が必要です。

教材はいつ届く?

通常申し込みから10日ほどで届きます。その後は毎月月末までにポストに届きます。

年中さんには月刊ポピーがいいの?

ポピー含め様々な年中さん向けの通信教材を実際に受講してきました。

ポピーは特にお勉強がはじめての子どもにオススメです。

ポピーのメリット・デメリットを紹介します。

年中さんがポピーを利用するメリット

ポピーで勉強をする姉妹

ポピーあかどりのメリットは?

  • 圧倒的な低価格
  • シンプルな教材で部屋がちらからない
  • 問題がやさしい紙教材なので、机に向かう習慣づけをしやすい

ポピーの魅力はなんと言っても安さにあります。

ポピーは小学校の教材を手掛ける新学社にて監修されています。

シンプルな教材と言っても、テキストを中心に小学校入学準備に必要なことをトータル的に学べる内容になっています。

ポピーのおすすめポイント

また、シール貼りや迷路、間違いさがしなど、あそびを取り入れた内容だから、楽しみながら机に向かう習慣づけができます。

ぜみっこり

机に向かう習慣づけは、スマイルゼミをはじめとするタブレット教材にはないメリットです

年中さんがポピーを利用するデメリット

ポピーの問題

ポピーあかどりのデメリットは?

  • お勉強の進捗は他の教材に比べるとゆっくりしている
  • 習慣化するまでは、パパママのサポートが必要

年中さんからお勉強をはじめる子にはオススメですが、すでにお勉強をはじめている子にはもの足りないという声も多いです。

また年中さんまでお勉強をしてなくて、ひらがなを読めない子には紙教材の問題は読めないので保護者のサポートが必要です。

うちの子も年中さんの時に文字を読めなかったのですが、3ヵ月ほどでひらがなを読めるようになりました。

ぜみっこり

特に最初のうちは、お勉強を楽しいとなるまで全力でサポートしてあげよう

年中さんへのオススメは?

小学校入学前の幼児にとって、年中さん・年長さんの2年間は特に重要な時期です。

大げさに言うと、小学生になったときに準備ができているかどうかで、こどものお勉強好き嫌いが決まります。

そんな年中さんにおすすめの教材を3つご紹介します。

ぜみっこり

たのしいお勉強にこだわりたいならエデュトイ(知育玩具)が人気なこどもちゃれんじ、問題読みから〇つけまでおまかせできるタブレット教材だとスマイルゼミ、年中さんがはじめてのお勉強であれば月額1,100円で受講できる幼児ポピーがおすすめです

スクロールできます
幼児ポピーこどもちゃれんじすまいるぜみZ会
内容紙教材中心紙教材中心専用タブレット紙教材中心
総合評価月額1,500円で
入学準備
ボリュームたっぷり
楽しいお勉強
タブレットで
楽しく学べる
親のサポートが
必要
月額料金1,425円~3,230円~3,278円~2,465円~
難易度かんたんふつうかんたんむずかしい
特徴安くてもちゃんと使える
お勉強の習慣化に最適
0歳からじゅこうできる
幼児利用者ナンバー1
問題読みも〇付けも
おまかせできて楽
親子ともに本気で取り組みたい人におすすめ

\はじめてのお勉強に最適/

資料請求でおためし教材が届く!

年中さんからでも入学準備は間に合います。

小学校1年生になったときにお勉強が楽しいと思ってもらえる準備をしましょう。

幼児ポピーの記事はこちら

幼児ポピー
総合評価
( 4 )
メリット
  • 受講費が安い
  • やさしい問題で机に向かう習慣がつけやすい
  • 学校教材づくりにも携わる新学社が監修
デメリット
  • 子によっては問題が簡単すぎる
  • 問題量が少ない

年中さん(4-5歳)におすすめの通信教育ランキング

年中さんから始める入学準備おすすめ通信教育ベスト5

年中さんの入学準備にオススメの通信教育ランキングを発表します。

ぜみっこり

top5すべて、1教材だけで入学準備がフォローできます!

\オススメ/
1位
2位3位4位5位STEAM教育ドリル教材難しい紙学習算数特化買取り教材無学年学習
じゃんぷタッチ すまいるぜみ
こどもちゃれんじタッチ


スマイルゼミ
こどもちゃれんじ ロゴ
こどもちゃれんじ
Z会
Z会
ポピー
ポピー
ワンダーボックス
ワンダーボックス
がんばる舎
がんばる舎
モコモコゼミ
モコモコゼミ
RISUキッズ ロゴ
RISUキッズ
天神
天神
すらら
すらら
教材内容専用タブレット
ワークブック
エデュトイ
専用タブレットワークブック
エデュトイ
デジタルワーク
紙教材
デジタル教材
紙教材
特別教材
タブレット
トイ
紙教材
紙教材紙教材専用タブレット専用タブレット自宅の
タブレットorPC
受講料3,230円3,278円~2,730円~2,465円~1,425円~3,700円~908円~2,662円2,750円~タブレット買取り型8,228円~
タブレット料金
or
入会金
0円
※6カ月未満の退会・コース変更で追加費用発生
12ヶ月以上の受講
10,978円
6ヶ月以上12ヶ月未満で退会
18,656円
6ヶ月未満で退会
43,780円
なしなしなし自信で所有の
スマホ
タブレットを
利用
なしなしなし371,580円
※買取り型
7,700円
※入会金
対象年齢年中~年少冬講座~0歳~年少~2歳~4歳~10歳2歳~1歳~年齢不問年齢不問年齢不問
特徴・しまじろうが強い
・ブルーライトカット機能あり
・字形判定の難易度変更
・紙教材コースへの変更可能
・無学年学習「コアトレ」
・みまもるトークが優秀
・利用者№1
・ボリュームたっぷり
・しまじろうと遊び感覚で学べる
・あと伸び力を育てる
・少し難しい問題
・親子で体験学習
・手ごろな料金で入学準備
・小学校教材をてがける新学社監修
・STERM学習で思考力を育む
・一般科目はなし
・白黒プリントのドリル型教材
・料金は安いが問題数はしっかりある
・こぐま会の難しい教材
・見た目がカワイイ
・算数特化の通信教育
・小学1年生前半の算数を先取り
・買い切り方
・3人まで利用可能
・幼児向けタブレット教材
・好きな学年・教科を選んで受講
・自宅のタブレットでもPCでも利用可能
口コミ記事じゃんぷタッチ
口コミ
スマイルゼミ
口コミ
じゃんぷ
口コミ
Z会
口コミ
ポピー
口コミ
ワンダーボックス
口コミ
がんばる舎
口コミ
天神すらら口コミ
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめの通信教育について、ひとつひとつ紹介していきます。

下記をタップすることで、各教材の紹介まで読みとばせます。

  1. すてっぷタッチ(こどもちゃれんじタッチ)
  2. スマイルゼミ
  3. こどもちゃれんじ
  4. Z会
  5. 月刊ポピー

評価基準は以下のとおり

評価基準

以下の基準を20点満点で評価し、その合計でランキングを作成しています。

  • 勉強の楽しさ 楽しい教材を高評価
  • 親の負担 〇付け等、親の負担が少ないほど高評価
  • 料金 料金が安いほど高評価
  • 教材のボリューム 用意されているボリュームが多いほど高評価
  • 難しすぎないか? (高評価)簡単→普通→簡単すぎる→難しい(低評価)

1位:すてっぷタッチ(こどもちゃれんじタッチ)

すてっぷタッチ
じゃんぷタッチ

こどもちゃれんじタッチ最大の特徴は、子供が楽しんで勉強をできること。

専用タブレットで入学準備ができる通信教育の中では料金も安く、内容もボリュームたっぷり届くので、年中さんにもっともオススメの通信教育です。

【1位】すてっぷタッチ
評価公式サイトをみる
勉強の楽しさ20点/20
親の手伝いは少ないか?20点/20
料金17点/20
教材のボリューム20点/20
問題の難易度20点/20
総合点97点/100

すてっぷタッチの基本情報

すてっぷタッチの基本情報は以下のとおりです。

料金3,230円~
タブレット料金6ヶ月以上の受講で無料
教科ひらがな・カタカナ・数・図形・時計・考える力・アート・プログラミング・社会性・ルール・マナー・英語
届くものタブレット・紙教材・エデュトイ・動画・デジタル教材(アプリ)
問題の難易度かなり簡単

\タブを選択できるよ/

こどもちゃれんじタッチの特徴のひとつが、専用タブレット中心の教材でありながら、紙教材やエデュトイなど幅広い教材が届くところ。

しかも、すごいのが全てが連動しているところ!

  • しまじろうがエデュトイで遊んでいる動画
  • 動画で見ていた動画が届く
  • タブレットや紙教材には、動画で見ていたしまじろうが登場する
ご近所さん

しまじろうを好きになるほど、勉強が楽しくなるね

すてっぷタッチのメリット・デメリット

メリットデメリット
教材の豊富さとしまじろうが強い!一番楽しい通信教育
楽しいから、勉強習慣をつけやすい
タブレット教材だから○付け・問題読みも不要で親がラクできる
6ヶ月以上の受講でタブレットが無料になる。タブレット学習の中ではダントツで安い
問題がかなり簡単で、勉強が得意な子には物足りない
紙教材に比べて、机に座る習慣がつきにくい

すてっぷタッチがオススメな人

すてっぷタッチは勉強が苦手なの子にも失敗しにくく、基本誰にでもオススメできます。

わが家で10種類以上の通信教育をためしてきましたが、一番楽しんでくれたのがこどもちゃれんじタッチでした。

問題が簡単すぎるという意見もありますが、毎日の勉強を習慣化しやすく、小学校に入学しても勉強を楽しめる点においてイチオシの通信教育です。

迷った場合は、すてっぷタッチをおすすめします。

\勉強が苦手でも楽しめる入学準備/

2位:スマイルゼミ

年中さんにおすすめの通信教育2位は、タブレットのみで勉強ができるスマイルゼミ。

わが家ではじめて通信教育を受講したのはスマイルゼミでした。

年中さんになってもひらがなが読めなかったことが受講のきっかけでしたが、スマイルゼミをはじめて3ヶ月でお手紙を書いてくれた時は、本当に感動しました。

ぜみっこり

小学生になった今も、スマイルゼミは継続して利用しています

【2位】スマイルゼミ
評価公式サイトをみる
勉強の楽しさ19点/20
親の手伝いは少ないか?19点/20
料金16点/20
教材のボリューム18点/20
問題の難易度18点/20
総合点90点/100

スマイルゼミの基本情報

スマイルゼミの基本情報は以下のとおりです。

料金3,278円〜
タブレット料金10,978円
※1年未満の退会だと追加料金が必要。
教科ことば・かず・とけい・かたち・えいご・ちえ・せいかつ・しぜん
届くもの専用タブレット
問題の難易度普通〜※先取り学習あり

\タブを選択できるよ/

スマイルゼミの勉強は専用タブレットのみ!

タブレット学習だから、〇つけ・問題読みもおまかせできて、散らかることもないパパ・ママの強い味方になってくれます。

ラクできるのに勉強習慣をつけやすい

スマイルゼミのメリット・デメリット

メリットデメリット
専用タブレットだけでお勉強。散らからない
中学3年生までの「国語・算数」が先取り学習可能
家族とのチャット機能「みまもるトーク」が使いやすい
1年未満に退会するとタブレット料金が追加でかかる
問題は基本簡単だが、勉強が苦手な子には難しい問題もある

スマイルゼミがオススメな人

すてっぷタッチ(こどもちゃれんじタッチ)とスマイルゼミの違いは、少し問題の難易度が違うこととタブレット以外の教材が届くかどうか。

勉強が苦手な子にはすてっぷタッチがオススメですが、年長さんでひらがなが読めるのであればスマイルゼミでも楽しめます。

スマイルゼミの場合は、キャンペーンが届く可能性があるので、一度資料請求をしてから申し込みしましょう。

\先取り学習もできるタブレット教材/

3位:こどもちゃれんじ

年中さんにおすすめの通信教育3位は、定番のこどもちゃれんじです。

たくさんの教材が届き、遊び感覚で受講できるので、楽しく入学準備に取り組めます。

【3位】こどもちゃれんじ
評価公式サイトをみる
勉強の楽しさ18点/20
親の手伝いは少ないか?18点/20
料金18点/20
教材のボリューム19点/20
問題の難易度17点/20
総合点90点/100

こどもちゃれんじの基本情報

こどもちゃれんじ(総合コース)の基本情報は以下のとおりです。

料金2,730円〜
テーマひらがな・カタカナ・かず・図形・好奇心・時計・考える力・社会性・生活習慣・英語
届くもの紙教材・エデュトイ・動画・デジタル教材(アプリ)
問題の難易度普通

\タブを選択できるよ/

。こどもちゃれんじは、イード・アワード幼児の学習法 利用者№1の安心感があります。

こどもちゃれんじのメリット・デメリット

メリットデメリット
エデュトイ(学習玩具)が毎月届き、遊び感覚で学べる
届く教材がボリュームたっぷり
月々の料金も安く、最短2ヶ月からの受講が可能
色々届くけど、ワーク(紙教材)だけ見るとボリュームが少ない
問題読みができるまでは親のサポートが必要

こどもちゃれんじがオススメな人

幼児向け通信教育利用者No.1のこどもちゃれんじは遊び感覚で学べるのが最大の特徴です。

問題読みや○つけなど最低限のサポートは必要なものの、1日10分ていどの時間さえつくれれば、親と一緒のお勉強はなにより楽しんでくれます。

子供にとっては遊び感覚で取り組めるので、自発的に勉強する習慣がつけやすい教材です。

\あそび感覚で楽しめる しまじろう教材/

4位:Z会

Z会

年中さんにおすすめの通信教育4位はZ会。

少し難しめの問題も多いので、親子で勉強に取り組める時間のある方におすすめです。

【4位】Z会
評価公式サイトをみる
勉強の楽しさ17点/20
親の手伝いは少ないか?16点/20
料金19点/20
教材のボリューム16点/20
問題の難易度16点/20
総合点84点/100

Z会の基本情報

料金2,550円〜
テーマことば・数・形・論理・表現・身体活動・生活・自立・自然・環境
届くもの紙教材・体験教材
問題の難易度難しい

\タブを選択できるよ/

Z会には先取り学習よりも大切にしているものがあります。

  • 自ら学びに向かう姿勢を育む
  • ことば・数・時計の基本を身につける
  • 机に向かう習慣をつける
  • 親子の時間をしっかりとる

Z会のメリット・デメリット

メリットデメリット
自分で解き方を考える力がつく
基本紙教材で、机に向かう習慣化ができる
親子体験型の提出問題が毎月あり、先生から回答が戻ってくる
難しい問題も多く、親子で取り組む必要がある
勉強らしい教材で、一人で取り組む習慣づけに時間がかかる

Z会がオススメな人

Z会がメインテーマにかかげるのは「あと伸び力」。

好奇心と考える力を育てて、分からないコトに自発的に考える力を養います。

考える問題が多く、自分で解く楽しさを育てるまで親のサポートは必須です。

また、月に1度親子で体験型の問題に取り組む提出課題も用意されています。

親の関わる部分が多いものの、中学受験者の利用も多く、本気で勉強に取り組みたい親子にオススメです。

\しっかり成績を上げたい人へ/

資料請求でおためし教材届きます

5位:月刊ポピー

年中さんにおすすめの通信教育5位は月刊ポピーです。

問題も簡単で料金も安いので、はじめてのお勉強におすすめの通信教育です。

【5位】ポピー
評価公式サイトをみる
勉強の楽しさ16点/20
親の手伝いは少ないか?17点/20
料金20点/20
教材のボリューム16点/20
問題の難易度19点/20
総合点85点/100

月刊ポピーの基本情報

料金1,425円〜
テーマもじ・かず・ことば・あそび・えいご
届くもの紙教材・特別教材(付録・アプリ)
問題の難易度かなり簡単

\タブを選択できるよ/

ポピーの内容
  • わぁくん▶テキスト
  • ドリるん▶ドリル
  • 特別教材▶玩具orアプリ
  • にこにこ英語▶英語動画
  • ほほえみお母さん&お父さん▶育児本

月刊ポピーのメリット・デメリット

メリットデメリット
1日あたり50円で毎月とどく
小学校教材を手掛ける新学社がつくっていて安心
かなり簡単
問題量が少ない

月刊ポピーがオススメな人

ポピーは、月々1,500円ほどで入学準備ができ、問題も簡単なので、はじめての勉強でも取り組みやすいです。

小学校の教材を手掛ける新学社が監修しているのも安心できます。

ただ、個人的には月刊ポピーの問題数だと少ないので、年中さんには、繰り返し勉強できるタブレット教材(こどもちゃれんじタブレット)がおすすめです。

しかし、料金で悩むのであれば月刊ポピーを選んでください。

教材選びよりも、入学準備を早く始めることのほうが重要です。

\お手頃価格で入学準備が楽しめる/

年中さんの通信教育についてもっと詳しく見たい方は、「年中さん(4-5歳)におすすめの通信教育は?」をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次