MENU
カテゴリーから探す
ぜみっこり
子どもを愛するただの一般人が、
娘たちへの愛と研究欲が止まらなくなり、研究とブログが趣味と化してしまった教材オタクのブログです。

「2歳の育児をラクにしよう」こどもちゃれんじぽけっとの口コミ

育児って調べることが多すぎて大変すぎる!

こどもちゃれんじぽけっとは、2歳・3歳の幼児に向けた通信教材です。

こどもちゃれんじひよこクラブを運営するベネッセは、ずっと子育てを研究してる、いわばプロの育児企業。

モチは、モチ屋に……子育ては、子育て屋に頼ってみては?

  • 育児を楽にしたい
  • 正しい育児ができてるか自信がない
ぜみっこり

どちらかが当てはまるのであれば、こどもちゃれんじが役立ちます。記事を読めば、あなたに必要かどうかがわかるはず!

こどもちゃれんじぽけっとを利用すれば、1日100円未満で育児がラクになり、子どもの成長を助けることができます。

本記事を見ることで、2・3歳向けの通信教材「こどもちゃれんじぽけっと」の内容や料金、メリット・デメリットを知ることができます。

ぜひ最後までご覧ください。

\資料請求がおすすめ/

目次

こどもちゃれんじぽけっと

2・3歳児向け通信教材、こどもちゃれんじぽけっとについて解説します。

スクロールできます
12ヵ月一括払い毎月払い
baby
0歳
1,790円2,074円
ぷち
1・2歳
2,280円2,780円
ぽけっと
2・3歳
2,280円2,780円
ほっぷ
3・4歳/年少
2,280円2,780円
すてっぷ
4・5歳/年中
2,480円2,980円
じゃんぷ
5・6歳/年長
2,480円2,980円
じゃんぷタッチ
5・6歳/年長
2,980円3,680円
関連記事

まとめ       …こどもちゃれんじ 口コミ

新生児       …こどもちゃれんっじベビー

1歳~2歳児     …こどもちゃれんじぷち

2歳~3歳児     …こどもちゃれんじぽけっと

年少さん(3歳~4歳)…こどもちゃれんじほっぷ

年中さん(4歳~5歳)…こどもちゃれんじすてっぷ

年長さん(5歳~6歳)…(紙教材中心)こどもちゃれんじじゃんぷ

          …(タブレット中心)じゃんぷタッチ 口コミ

届くもの

絵本や教材・エデュトイ(知育玩具)まで届くから、子供の成長に合わせて買い足す必要がありません。

  • 絵本
  • 紙教材
  • エデュトイ(知育玩具)
  • 映像教材
  • 育児本
ご近所さん

自分の子に何が必要なのか調べるのって、結構大変だから助かる

料金

月額料金は2,280円(年払いの場合)。

最短2ヶ月から受講できるから、気軽に利用できます。

スクロールできます
受講料
(12ヵ月一括払い)
12ヵ月一括払い 2,280円
毎月払い 2,780円
入会金0円
受講期間最短2ヵ月~
公式サイト公式 こどもちゃれんじ
ぜみっこり

しかも、こどもちゃれんじのオモチャは、メルカリで2,000円以上で売れちゃうほど人気です

年間ラインナップ(2022年)

年間ラインナップは以下のとおりです。

年間ラインナップ

こどもちゃれんじぽけっとの良い口コミ

子供の育児やお勉強について、真剣に調べ始めると、終わりがないほど情報があふれてきませんか?

こどもちゃれんじ最大のメリットは、育児について日本一詳しいであろうベネッセが、情報や必要なものを届けてくれること。

正解を与えてくれるから、育児がメチャクチャ楽になるし、失敗しにくくなります。

こどもちゃれんじを使うと
  • 育児が楽になる
  • 成長に合わせて必要なものが届く

プロにおまかせ!育児がラクに

育児をずっと研究しているベネッセが、必要なものも、育児の悩みも解決してくれます。

  • こども一人で遊ぶことのできるエデュトイや映像教材で、手がかからず学んでくれます
  • 毎月届く育児本が、育児の悩みを解決してくれます

音声タッチペンおしゃべりしまじろう

音声収録数3,200パターン以上。

紙教材や絵本をタッチすることで、おしゃべりをしてくれるタッチペンです。

子ども一人でも楽しみながら学べます。

しつけも好奇心も楽しく育つ

遊ぶことで成長できるカリキュラムが組まれているので、楽しく成長をしてくれます。

ねじって!のりものブロック

手指をつかって、集中力や指先を器用に動かすトレーニングができます。

トイレトレーニングや入園準備もばっちり

しつけって難しくて、無理やりさせるのも避けたいし、放っておいてできるようなものではありません。

こどもちゃれんじであれば、しつけや社会常識まで遊びながら学べます。

オムツ卒業セット

トイレトレーニングを助けてくれるエデュトイと、トイレの習慣化を目指すポスターとシールが届きます。

はなちゃんおせわセット

しまじろうの妹はなちゃんのお着替え遊び。

自分のことは自分でする意欲と、思いやりを育てます。

こどもちゃれんじぽけっとの悪い口コミ

こどもちゃれんじの悪い口コミは以下のとおりです。

おもちゃでちらかる

ボリュームたっぷりのこどもちゃれんじだけに、ものが増えて散らかってしまうという声があります。

もしも、紙教材だけの教材が良ければ月刊ポピーもおすすめです。

ぜみっこり

無難なのは、利用者ナンバー1のこどもちゃれんじ
値段にこだわりたければ、幼児ポピーがおすすめです

幼児ポピーとこどもちゃれんじで届くもの

月刊ポピーを詳しく知りたい方は、月刊ポピーももちゃん(2歳・3歳)をご覧ください。

よくある質問

こどもちゃれんじはいつ届く?

毎月1日を目安に郵送で届きます。

申し込み後の初回分については、申し込みタイミングによって変わります。

月初めの申し込みの場合22日頃までのお届け、締め日に間に合わない場合は受付後8営業日前後で届きます。

退会手続きの方法は?

こどもちゃれんじの退会は電話受付のみになります。

こどもちゃれんじ退会窓口 0120-55-4103(9:00~21:00 ※年末年始を除く

こどもちゃれんじ 最低何ヶ月から?

入会金0円。最低利用期間2ヶ月です。

2歳・3歳に通信教育は必要?

ご近所さん

実際2・3歳のうちから教材なんて必要なの?

ぜみっこり

必要ないよ。ただ、あったほうが圧倒的に楽できると思います

こどもちゃれんじぽけっとをつかえば、子供の成長に合わせた紙教材だけでなく、エデュトイ・映像教材などが毎月届きます。

こどもちゃれんじぽけっとをおすすめしたいのは、忙しくて時間が取れないパパママです。

こどもちゃれんじで、必要な知識も道具も用意されているので、子育てがメチャクチャ楽になります。

ぜひ検討して見て下さい。

\資料請求がおすすめ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次