こどもちゃれんじEnglishのリアルな口コミを調査しました。
個人的におもしろかった口コミは?
- こどもちゃれんじよりも、こどもちゃれんじEnglishのおもちゃのほうが反応が良かった
- 英語を楽しめる子と楽しめない子がいる
- ディズニーの英語システム(DWE)と併用しているひとが多かった
こどもちゃれんじEnglish利用者のツイートを6ヵ月分調査しました。
合う合わないに個人差があります。
受講前に資料請求でお試しがおすすめです。

おためしDVDで歌やおどりにハマった口コミも多かったよ
口コミ
こどもちゃれんじEnglish利用者の口コミを調査しました。
※2022年1月~6月のTwitterへの書き込み



アンケートよりもさらにリアルな声かも




【メリット】効果はあった?
こどもちゃれんじEnglish利用者で多かったポジティブな口コミ「楽しんでる」とか「ハマってる」という意見です。
また、効果に関しても、「いつの間にか覚えてた」とか、「毎日楽しんでいて自然と身についている」と言った声もありました。



楽しめる子には効果があるから利用したいね
【デメリット】退会理由は?
こどもちゃれんじEnglishの退会理由をあわせて調査した結果最も多かったのが、「ハマらなかった」という意見です。
これには個人差があって、良い口コミ・悪い口コミの両方で多かったのが、「ハマった」・「ハマらなかった」という意見でした。
こどもちゃれんじEnglishは最短2回の受講から利用できます。
資料請求で届くDVDも人気があるので、個人的にはすぐ入会する必要は無くて資料請求でハマりそうか確認してから検討したので良いと思っています。
年間ラインナップ
こどもちゃれんじEnglishで何が届くのか?年間ラインナップをまとめました。
ぷちEnglish
ぷちEnglishの年間ラインナップを解説します。
ぷちEnglish3月開講号


英語の歌が流れるCDプレーヤー型の英語玩具や、映像教材、音が出る絵本で、英語のリズムに合わせて楽しめます。
- My Rhythm Player マイリズムプレーヤー
- 映像教材 (アプリ/Web/DVD)
- 英語音絵本
\タップでひらく/
ぽけっとEnglish
ぽけっとEnglishの年間ラインナップを解説します。
3月開講号


しまじろうと、歌ややり取りを楽しもう
- Sing & Talk しまじろう / Beepy the Car
- 映像教材 (アプリ/Web/DVD)
- ひろがる ぼうけんブック
\タップでひらく/
ほっぷEnglish
ほっぷEnglishの年間ラインナップを解説します。
3月開講号


イラストをタッチして英語をたっぷり聞ける
- えいごで クイズ! Talking Q-rios
- 映像教材 (アプリ/Web/DVD)
- Numbers
\タップでひらく/
すてっぷEnglish
すてっぷEnglishの年間ラインナップを解説します。
3月開講号


タッチパネルで単語やしりとりあそび
- My English Pad STEP
- 映像教材 (アプリ/Web/DVD)
- 初回冊子 My English Phrase Book
\タップでひらく/
じゃんぷEnglish
じゃんぷEnglishの年間ラインナップを解説します。
3月開講号


聞く・話す・読む・書くを育てる大人気な知育玩具
- 【初回教材】 My English Pad
- 映像教材 (アプリ/Web/DVD)
- ALPHABET WORKBOOK
\タップでひらく/
料金は?同時受講でお得に入会
こどもちゃれんじEnglishでは、2ヵ月に1回教材がとどきます。
※3月開講号・5月号・7月号・9月号・11月号・1月号
料金は、通常の受講料に加えて、こどもちゃれんじ同時受講の場合お得な料金で利用できます。
通常価格
月々払い (1年間) | 一括払い (1年間) | 月々と一括 の金額差 | |
---|---|---|---|
ぷちEnglish 1歳2歳 | 4,033円 (24,189円) | 3,637円 (21,822円) | ▲396円 (▲2,367円) |
ぽけっとEnglish 2歳3歳 | 4,033円 (24,189円) | 3,637円 (21,822円) | ▲396円 (▲2,367円) |
ほっぷEnglish 3歳4歳 | 4,576円 (27,456円) | 4,180円 (25,080円) | ▲396円 (▲2,367円) |
すてっぷEnglish 4歳5歳 | 4,576円 (27,456円) | 4,180円 (25,080円) | ▲396円 (▲2,367円) |
じゃんぷEnglish 5歳6歳 | 4,576円 (27,456円) | 4,180円 (25,080円) | ▲396円 (▲2,367円) |



英語の習い事のなかでは、安く利用できますね
こどもちゃれんじ会員価格
月々払い (1年間) | 一括払い (1年間) | 月々と一括 の金額差 | |
---|---|---|---|
ぷちEnglish 1歳2歳 | 3,263円 (19,578円) | 2,933円 (17,598円) | ▲330円 (▲1,980円) |
ぽけっとEnglish 2歳3歳 | 3,263円 (19,578円) | 2,933円 (17,598円) | ▲330円 (▲1,980円) |
ほっぷEnglish 3歳4歳 | 3,806円 (22,836円) | 3,476円 (20,856円) | ▲330円 (▲1,980円) |
すてっぷEnglish 4歳5歳 | 3,806円 (22,836円) | 3,476円 (20,856円) | ▲330円 (▲1,980円) |
じゃんぷEnglish 5歳6歳 | 3,806円 (22,836円) | 3,476円 (20,856円) | ▲330円 (▲1,980円) |



こどもちゃれんじ利用者なら、700円程お得に利用できます
まとめ
こどもちゃれんじEnglishで多かった口コミは?
- DVDやおもちゃの評価が高い
- よくディズニーの英語システム(DWE)と比較される。こどもちゃれんじEnglishは内容は多くないが低価格
- 英語教材はハマるかハマらないかが人によって全然違うようです。
英語の必要性は年々あがっており、小さいうちから英語を学ぶことが良いことなのは疑う余地もありません。
しかし、イヤイヤやっても勉強は身につかず、勉強をキライにさせてしまえば逆効果です。
個人的には、いきなり受講するのではなく資料請求で子供が楽しめそうか確認してから検討したので十分だと感じました。